「インド、行ってみたいんです!」
そんなご相談、よくいただくのですが、皆様が必ず聞いてくるのがコレ。
「インドに行ったらお腹壊すんですか?!」
・・・あああ~、そんなイメージありますよね~。
そもそも「行ったらお腹を壊す国」ってスゴイですけどねw
私、これまでに3回ほどインドに行っているので・・・
そんな私が「インドに行ったらお腹を壊すのか?!」について、過去の経験とともにじっくり語りたいと思います。
2004 年初めてのインド(1週間の短期旅行)
初めてのインドは2004年。
大学時代の友人と一緒に、ドキドキしながら行きました。
基本的にバックパッカー節約旅行なので、地元の人が入っているような普通のお店でご飯を食べます。
カレーを食べたお店のキッチンがこんな感じなのを見ちゃって「おいおい大丈夫か?!」と思いつつ・・・
ニューデリー・アーグラーと観光しまして、最後にバラナシへ!
憧れのガンジス川~!
最初は見つめるだけで、しばらくしてから足だけちょこっと浸かってみました。
・・・その後、我慢ならなくなり、ついに入水!!
いや~、気持ちよかったなぁ。
流れが早すぎて流されそうになって、沐浴しながらお祈りしていたおっさんに助けられたりしましたがww
ガンジス川を堪能して、楽しく旅行を終えました!
お腹も壊さなかった!!
・・・・と思ったら、帰国してから激しい腹痛&下痢に(T_T)
休日診療所に駆け込んでお医者さんに話したところ
「コレラの恐れがあるな・・。帰国してから、もう仕事に出勤もしてる?
もしコレラ菌出たら、接触したところ全部封鎖ね」
と軽く言われ、当時ドコモショップで働いていた私は、自分の店はもちろん、ドコモの渋谷支店まで営業停止にしてしまうかも?!という恐怖に怯えました。
結局結果は
大腸菌O-86!!!
聞いた事ないけど~!!!!!
とりあえずコレラじゃなくてよかった♡
お薬もらったけどあまり効かなくて、結局1か月くらい下痢に苦しんでいた気がします。
でもいい事もあったんですよ!
この旅行の後で、重度の花粉症が治ったんです!!
O-86の菌が花粉症に勝ったのでは?!と信じております・・・。
きっとガンジス川で私の体内に入った何かが私の免疫力をめっちゃ強くしてくれたのよ・・!!!
「まさかぁ!」と思った花粉症の皆様は、ぜひガンジス川に行ってみてね!
最近また花粉症が復活しつつあるから、またガンジス川に泳ぎに行きたいなぁ・・
2006年 2回目のインド(3か月間の周遊)
2回目のインドは、3か月間かけてイントを一周しました。
3か月間も旅行していて、お腹大丈夫なの?と思うでしょ??
ハイ、大丈夫ではありません!!
この時も懲りずにガンジス川で泳ぎました!!
泳いだ後のチャイは最高!!
旅にも慣れてきていたので、濡れた服と体は太陽に当たって自然乾燥させます・・
で、この時は私は大丈夫だったのですが、一緒に旅していた彼氏(今の夫)が倒れました・・・
その後も一緒に旅をしていたのですが、1週間おきに、どちらかがお腹を壊していましたねぇ。
お腹を壊す→薬局で薬を買う→服用して治まる→薬をやめたらまた下痢が始まる
こんなサイクルを1週間単位で繰り返しておりましたw
地獄www
さらにさらに、私はインド旅の後半で
ジアルジア症・通称たまごげっぷ病
に感染いたしまして・・・
たまごげっぷ病は、インドを長期旅行した事がある旅人ならだいたい洗礼を受ける病気なのですが、激しい腹痛と下痢が繰り返されます。
それでもスケジュールキツキツだったので、根性で遺跡を回ったり夜行バスで移動したりと、だいぶ無理して頑張りました・・
詳しくはこちらで書いておりますのでよろしければどうぞ!
▶【旅記録】インドで感染!恐怖のたまごげっぷ病~プロローグ~
2019年 3回目のインド(子連れ・1週間の短期旅行)
3回目で行った子連れインド旅行では、ダラムサラ4日間とニューデリー&アーグラー2日間という日程。
なんと1週間体調不良になる事なく、もちろん腹痛や下痢に襲われる事なく、3人とも無事に帰国しました!
いやぁ~、やっぱりちゃんとしたホテルに泊まるとお腹壊さないのかねぇ~♪
ガンジス川も入ってないしね~♪
・・・と思っていたら!!!
帰国した夜、私が腹痛に襲われ重度の下痢に・・
翌日、次女・長女と順番に腹痛と下痢を発症・・
休日診療所に行って薬をもらって、数日で治りました・・
そういえば初回の短期インド旅行だって、帰国後に腹痛と下痢が来たじゃんねぇ。
すっかり忘れていたよ・・・( ノД`)
私的には、ダラムサラではなく、最後の2日間のデリーで感染したような気がしているのですが、まぁ、わからないですよねぇ。
インドでお腹を壊さないための注意点
えー、毎回お腹を壊している私が言っても説得力ないかもしれませんが(笑)
一応気を付けてはいるんですよ??
という事で、「これは気をつけよう!」という事をお伝えしておきます。
水道水は飲むな!!!
とにかくこれが一番なのですが・・・
インドの食堂に行くと、だいたい水が置いてあります。
当たり前なんだけど、コレ、水道水なので・・・
インド人たちは、器用にこの器を口につけずに中の水を飲むのですが、私たちが飲んだら一発アウトです(笑)
気をつけましょう。
水は常にペットボトルを買って携帯すべし!!
ちなみに、高級レストランだと、こんな水はおいていなくて、水もペットボトルを注文する感じになります。
だいたいジュースとか頼んじゃうけどね!
ペットボトルも、買う時に気を付ける!
水道水は飲めないので、ペットボトルを買うのが一番なのですが・・・
たまに、空いているペットボトルに水道水を詰めて売る、悪質な商店があるようです。
なので、ペットボトルを買う時は、一応、蓋をあけた形跡がないかどうかきちんと確認しましょう。
露店で売っているカットフルーツなどは避ける!
たまーにね、露天でカットフルーツとか売っていたりするんですよ。
暑い地域でスイカのカットを見たら食べたくなるじゃないですか~!
日本だったら何の心配もなく食べられるしね!
・・・しかしインドの場合、そのカットフルーツに細菌がいる場合があります・・・。
それを洗った水やカットしたナイフに原因がある場合もあるのよね。
私がたまごげっぷ病に感染したのは、前日に食べたカットフルーツが原因だったのではないかと思っています。
なので、生のものはフルーツであっても!
気をつけましょう!!
とかとか、まぁ気を付けていても、結局お店のお皿は水道水で洗っているんだしなるものはなるんですけどね~。
一発アウトは避けるよう!
最低限の注意はしていきましょう!
それでもインドでお腹を壊したら・・インドの薬を飲むのが一番!
「インドに旅行に行くなら正露丸を持っていこう!」なんて書いてあるサイトも見たことがありますが、正直、インドの細菌に日本の薬は効かないと私は思っています。
最初の頃は正露丸も持っていきましたが、効果を感じられず・・・。
インドでお腹を壊したら、インドの薬を飲むのが一番です。
ソッコーで効きます。
ビックリするほど効きます。
どんな成分やねん・・って恐れおののくほどにピタリと下痢が止まるのです。
インドの町や村には、たいてい薬局があります。
私、本当に英語ができないんですが、「下痢=diarrhea(ダエリア)」という単語だけは覚えました!
薬局でお腹押さえながら「ダエリア!ダエリア!」って言ってると、だいたいおっちゃんが「かわいそうに・・・」という表情で薬を売ってくれますw
「ダエリア」の英語を忘れても、お腹押さえて「ペインペイン!」とか叫んでれば通じるを思います!!
あとね、お腹壊している時はさすがにカレー食べるのもキツイんですよね。
あと、メインの飲みもののチャイも、牛乳が入ってるから悪化させる恐れがある・・・
ので、私はParle-G(パルジー)というビスケットとコーラでしのいでました。
パルジーって、こんなビスケット!
インドの商店にはだいたい売っています。
今回インドに行った時も、パルジーを見かけて懐かしくて嬉しくて写真撮っちゃたもんね~w
そしてコーラって、病気治しますよね!マジで!!!
インドに限らす、旅行中にお腹壊したらとりあえずコーラ飲んでます!
2006年のインド旅行は、その前にネパールでご飯が美味しすぎてだいぶ太ったのですが、インドでげっそり痩せられました。
嬉しいような切ないような!
インドに行ったらお腹を壊すのか?!結論!!
えぇ~、結局私の場合は「インドに行ったら100%お腹を壊す」というのが結論なようです・・・
「毎回お腹を壊す事はさすがにないよね?」なんて期待してくださった皆様、すみません・・・
周りのお友達に聞いても、インドでお腹を壊さなかった、という人はあまり聞かない気がします・・・
そして、ガンジス川で泳ぐのももちろん原因にはなると思いますが、そうでなくても、食べ物や飲み物でお腹を壊すんだと思います。
はっ!
でも、私の大好きな漫画家の西原理恵子さんは、著書・「毎日かあさん」の14巻の中で、「インドに行ってもお腹を壊さず、毎回太って帰ってくる」って書かれていました!
衝撃だったのでめっちゃ覚えてる・・w
だから、お腹が丈夫な人は大丈夫な可能性もある・・!
お腹を壊すとわかっていても行きたくなってしまう魅力あふれる国・インド!
あなたもぜひ、チャレンジしてくださいね♡
そして、帰国したら、お腹壊したかどうか教えてください・・(笑)